2020-01-01から1年間の記事一覧

うとQブログ ニューノーマルサバイバル術「スッポン的性格の勧め」とシリーズ「8月の巻」発刊のご案内

2020/9/2 (うとQブログ ニューノーマルサバイバル術「スッポン的性格の勧め」とシリーズ「8月の巻」発刊のご案内) 「石の上にも三年」とか「継続は力なり」というと「辛抱」「忍耐」「我慢」などという言葉が浮かびがちですが、自分は「諦めずに続けてい…

うとQブログ ニューノーマル必携 開拓者魂(frontier spirit)?と新刊本のご案内

2020/9/1 (うとQブログ ニューノーマル必携 開拓者魂(frontier spirit)?と新刊本のご案内) 「新商品」「新品」「新開発」の新は、何となく新鮮さやワクワク感を抱かせて嬉しい気持ちになります。 反対に「新事実」「新事態」「新時代」などは、備えがま…

うとQブログ Hangout(たまり場)考

2020/8/31 (うとQブログ Hangout(たまり場)考) テレワークになって、仕事の後、会社近くの飲食店で同僚と飲む比率が下がりました。 コロナ禍による自粛解除後も、感染への恐れから地元に早く帰る傾向が顕著です。 そのおかげで、当店は都会の飲食店ほど売…

うとQブログ 「ニューノーマル考」と「本日発売」 新刊本のご案内

2020/8/30 (うとQブログ 「ニューノーマル考」と「本日発売」 新刊本のご案内) 「ニューノーマル(新常態)」を探索する前に、大切なことがひとつ。 それは、自分にとっての「常態(ノーマル)」をどう認識しているか?です。 安心で安全。常に平時で「意…

うとQブログ 誤解を覚悟で その3 ご案内

2020/8/29 (うとQブログ 誤解を覚悟で その3)ご案内 本記事は、文字数が一部SNSの規定数を大幅に超過していることと、それはクリアーできても内容が、単語自動判別による精査不十分によると思われるのですが「広告ポリシー」上の許容範囲の観点から、自社…

うとQブログ 餅は餅屋

2020/8/28 (うとQブログ 餅は餅屋) 受け答えに情味や思いやり、ユーモアもなく、自分のテリトリーの知識にも乏しく、組織横断的な話となると、それまでの居丈高な態度を一変して途端に「逃げに回る」窓口で、人間ならではの情味、思いやり、ユーモアがまる…

うとQブログ 速やかに行われる必要があると思われる「真犯人探し」

2020/8/27 (うとQブログ 速やかに行われる必要があると思われる「真犯人探し」)SNS版 我が国の国民というのは、自分の観察するところによれば、人の為に役立ったり、動いたり、助けたりすることがとても好きな、或いはそれを「嬉しい」と感じる国民だと思…

うとQブログ そうなりたいような手本の存在

2020/8/26-3 (うとQブログ そうなりたいような手本の存在) 自分が子供の頃は、自分も「そうなりたいような手本になる人」というのが結構周りに居ました。 例を挙げれば薬局をやっていた父方の叔父さん、親父の弟です。 面白くて人情家で腰も低く、商売も抜…

うとQブログ この手が使えないか?

2020/8/26-2 (うとQブログ この手が使えないか?) 高校時代「哲学」という言葉に大変憧れまして、よくわかりもしないのに課外授業で「フランス哲学」と「ドイツ哲学」を二年間、履修しました。 全校生徒1800人の中で受講したのは両クラス併せて12、3人…

うとQブログ 誤解を覚悟で その2

2020/8/26 (うとQブログ 誤解を覚悟で その2) 自分は元重度うつ病患者で12年間罹患しましたが、その時の状況を思い出すと、今後冬にかけて相当数のうつ病予備軍が「発症に至る」(発症宣言をする)予感がしております。 きっかけは言わずと知れたコロナ…

うとQブログ 誤解を覚悟で

020/8/25 (うとQブログ 誤解を覚悟で) コロナ禍に至る迄に、何故ここまで酷くなってしまったのか? しかも相当広範なる範囲で。 思うに、ここまで広範だと酷くなった原因として考えられるのは「教育」位しか思い当たりません。 ではどのような教育によって…

うとQブログ 難問愛好家冥利

2020/8/24 (うとQブログ 難問愛好家冥利) 「これだけ」「これっきり」「ワンパックですべてに対応」 といったものが、全くの絵空事で、クソの役に立たないことを、ものの見事に暴き出したのが今回のコロナ禍でしょう。 一品一葉、一件につき一つ、一人につ…

うとQブログ 「ニューノーマル考」と新刊本のご案内

2020/8/23 (うとQブログ 「ニューノーマル考」と新刊本のご案内) 大変なものが今三つ。 「コロナ禍」「経済活動大減速」「台風風水害熱波」 これを、数字を使って表すと (A)コロナ禍+5(B)経済活動大失速―10(C)台風風水害熱波+5で (A)+(B)+…

うとQブログ 切羽詰まった「最終的販促策」

2020/8/22 (うとQブログ 切羽詰まった「最終的販促策」) コロナ禍の郊外戸建て住宅街。 朝はやたらと犬の散歩をする人やジョギングをする高齢者の姿が目立つようになりました。 昼は、コロナ禍に合わせて生じたような炎天下のせいか、ひとっこ一人歩いてい…

うとQブログ (続) お店評価 星一つの件

2020/8/21-2 (うとQブログ (続) お店評価 星一つの件) 前の記事の続きですが、出社した外国人従業員に早速「ここ二、三日でお客様とトラブルがあったかどうか」訊きましたが、なかったとのことでした。 前回星一つ評価を戴いた事例から、混雑で食事の提供が…

うとQブログ お店評価、星一つの件

2020/8/21 (うとQブログ お店評価、星一つの件) 深夜、PCをチェックしたところ、クチコミがあった旨の通知がありました。 開くと、星一つの評価で、コメントなし(星5つが最高点。つまり最低評価。当店の平均点は4.3です) 以前にも別のお客様から星一つ…

うとQブログ それだけの話、でして

2020/8/20 (うとQブログ それだけの話、でして) 「こんな状況下で、よく冗談なんか言っていられるね」 とはよく言われるのですが、別段脳天気だからでも大物だからでもありません。 深刻な顔をしたところで事態が好転するわけでもないし、逆に自分の不機嫌…

うとQブログ 「最高の人生」?

2020/8/19 (うとQブログ 「最高の人生」?) 「好きなことをやって、それで飯が食えれば苦労はない」 「仕事は楽しいことばかりではない。それは仕事の大変さを知らないから言えることだ」 しかし、今までよく耳にしたそれらのご託宣は「まことしやかな嘘」…

うとQブログ 弊社企業理念の根底にあるもの「カッコ悪い戦略」

2020/8/18 (うとQブログ 弊社企業理念の根底にあるもの「カッコ悪い戦略」) 現下、コロナ禍、不景気。こういう時こそ強気に出る。 将来、好景気到来。こういう時にはむしろ沈静、投資を控える。 要するに、時間軸を意識して次に備えるわけです。 不景気で…

うとQブログ 掲載記事に関するお知らせ

2020/8/17 (うとQブログ 掲載記事に関するお知らせ) 昨日の記事(うとQブログ 元気のなさの正体 その6)を書き直しましたので、お知らせします。 新たな題名は「書直し版 うとQブログ 元気のなさの正体 その6」です。 尚、SNS掲載時の字数が弊社内で定め…

うとQブログ 元気のなさの正体 その5

2020/8/15 (うとQブログ 元気のなさの正体 その5) 本日終戦記念日。 又、今日は開戦12月8日と同年月日に産まれ、同終戦年月日の本日に他界した祖母の命日。 で、本日は戦後特に目立ってきた兆候の話を一つ。 「一度でも失敗したらダメ」 「一人にでも嫌わ…

うとQブログ 新刊本発売予告

2020/8/14 (うとQブログ 新刊本発売予告) 弊社、新刊本発売予告 コロナ禍同時進行執筆 カリー屋 ナマステ別館堂主人 「ニューノーマル探索サバイバル日記」(仮称) 2020年壱月の巻 2020年弐月の巻 2020年参月の巻 2020年四月の巻 2020年伍月の巻 2020年六…

うとQブログ 元気のなさの正体 その4

020/8/13 (うとQブログ 元気のなさの正体 その4) 以前、ある読者から 「あんたは書き過ぎ。いちいち事細かに説明して貰わなくても、その位わかる。却ってうるさいから止めろ」 と。 このご意見を戴いて「自分の傲慢」に気づきました。 曰く「人はここまで…

うとQブログ ちゃんとした真っ当な交流 事始め

2020/8/12 (うとQブログ ちゃんとした真っ当な交流 事始め) 当店の給料は、他の本場アジア系外国人が経営する飲食店に比べて、悪い給料ではありません。 日本人と全く同格の扱いをしているからです。社会保険、労働保険、その他諸手当完備。 しかし、それ…

うとQブログ 弊社企業コンセプトの真意

2020/8/11 (うとQブログ 弊社企業コンセプトの真意) 「世代間、国際間、隣人間交流」が弊社の企業コンセプトです。 世代間、国際間と漢語で書いたので、語呂合わせ上「隣人間」交流と書きましたが、真意は「今あなたの隣にいる人との交流」という意味です…

うとQブログ 我らが飲食業界の状況説明

2020/8/10 (うとQブログ 我らが飲食業界の状況説明) 「夏草や兵(つわもの)どもの夢の跡」 誰が詠んだ句か忘れましたが、この句の焦点は明らかに兵の悲哀にあたっておりますが、これを書き出しの「夏草」にあててみると、あっという間に地面を覆いつくす…

うとQブログ 100年後の我が国?

2020/8/9 (うとQブログ 100年後の我が国?) もし、自分の奥さんが自分と同じ墓に入らず、実家の墓に入るつもりだという事が何かのきっかけで分かってしまったら、恐らく男子の50%は敢えて苦労をして迄、結婚しようと思わなくなるかもしれません。 しかし、…

うとQブログ 元気のなさの正体 その3

2020/8/8-2 (うとQブログ 元気のなさの正体 その3) 幅にして、平均台横方向、差し渡し並みの狭さ。 しかもオリンピック会場の衆目集まる中での、高難度技の視線要求。 日々、こうしたレベルを衆目「監視」の中で常に求められているような気がしていれば、…

うとQブログ 元気のなさの正体 その2

2020/8/8 (うとQブログ 元気のなさの正体 その2) 自分がそういう見方をするから、相手も恐らくそうだろうと勝手に思い込む。そうして牽制し合う。 自分がそう思うから、恐らく相手もそう思っているだろうと、またまた勝手に思い込み牽制のし合いを上重ね…

うとQブログ little bit strange

2020/8/7-3 (うとQブログ little bit strange) 以下、本日前記事の端折り版でござりまする。 鴨がネギをしょって来、海老が鯛を釣って持参、棚から牡丹餅が、豪華リゾート無料宿泊券付きで落ちてくるような話が一度に起こりかけ、あわや最後の一押しという…